土地活用・賃貸経営をお考えのオーナー様へ
不動産に関するこんなお悩みありませんか?
- 土地・空地を活用したい
- 固定資産税の高負担をなんとかしたい
- 相続税対策を考えないといけない
- 建物の老朽化が進んで空室が続いている

クレスト不動産の安心サポートシステムでこんなお悩みを解決します!
土地活用
更地をそのまま貸す
借り入れなどの初期投資をしないで、
お持ちの土地を貸すことで利益を生み出します
更地をそのまま賃貸するメリットは、借り入れをする必要がないことです。
アパートなどの賃貸経営では、初期投資として建築費がかかるため、
借り入れをすることになります。更地のまま賃貸するのであれば、
上物工事は賃借人が負担するため、土地所有者は初期投資がいりません。
メリット
- 初期投資が必要ない
- オーナー様の手を煩わせることがない
- 長期にわたり安定収入が得られる

賃貸住宅を建てて貸す
節税対策や安定した収入の確保、
次世代に負担の少ない形での資産継承が可能
土地は所有しているだけでは何の価値も生み出しません。
持っているだけで固定資産税など税金がかかり負担となります。
そこで、収益を生み出す有効的な手段が賃貸経営による資産活用です。
上手く経営することで安定した収入と節税対策に有効的です。
メリット
- 相続税や固定資産税の軽減など節税面で有利
- 給与所得のある方は減価償却費として計上でき節税対策に
- 毎月の家賃収入で安定的な収入が得られる
- 物件取得費用を借入れることで団体生命保険に加入できる

資産の組み換え(売却・買い替え)
収益性の低い土地物件を処分し、
収益性の高い不動産へと資産転換
売却して現金に換えるという方法(売却)や、収益性の低い土地物件を処分し、
収益性の高い不動産に買い替える(買い替え)、また土地の一部を建物や
別の土地に変える(等価交換)という方法もあります。資産の組み換えは、
収益改善だけではなく、相続対策としても有効的な手段です。
メリット
- 相続対策に有効的
- 収益の改善・収入を上げることができる
- 新たな借り入れや自己資金を必要としない
- 税金の優遇処置を受けられます

建物活用
建物を再生(リフォーム&リノベーション)
老朽化した建物を生まれ変わらせ、
新たな価値へと再生します
老朽化した建物を修繕・改修して新築当時に近い状態に戻す「リフォーム」、
既存の建物にプラスαで新たな機能や価値を向上させる「リノベーション」。
規模や築年数、目的などしっかり比較検討した上で判断することが重要です。
メリット
- 資産価値の向上
- 建て替えよりもコスト削減
- イメージ一新で入居率アップ
- 居住環境の向上による賃料アップ

リフォームとは
マイナスの状態のものをゼロの状態にに戻すための機能の回復すること。外装の塗り直しや水回り設備の変更などがリフォームに該当します。
リノベーション とは
プラスαで新たな機能や性能を向上させ、建物に新たな価値を生み出すこと。ライフスタイルに合わせた間取りや内装外装の変更など、大規模な工事になるものがリノベーションに該当します。
不動産投資
賃貸用のマンションやアパートを買う
所有する土地や建物はないが、
税金対策が必要な方にオススメ
マンションやアパートなどの賃貸経営は、将来の資産形成ができる
だけではなく、所得税や消費税、住民税などの節税をすることもできます。
会社員や公務員の方も、確定申告することで損益通算ができるため、
節税効果が期待できます。
メリット
- 所得税や消費税、住民税などの節税効果に期待
- 毎月の家賃収入で安定的な収入が得られる
- 将来の資産形成に期待できる

土地を買って賃貸物件を建てる
土地のご提案から建物のプランニングまで
専任のスタッフにお任せください
更地のままであれば評価額は変わりませんが、
賃貸物件を建てることで貸家建付地として評価され、
減税特例の対象になるため、相続税などの節税効果も。
メリット
- 毎月の家賃収入で安定的な収入が得られる
- 貸家建付地として減額特例の対象となり相続税を軽減
- 立地にこだわることができる
- 建てたい物件に合わせた土地選びができる
